今日は昼から大学に行った。
成績発表があるからだ。4回で辛い思いはしたくなかったから、頑張った。全部取れていた。4回では最低3つの科目を取ればよい。ゼミは特に大切やけど。時間割立てるのも簡単だなぁ。でも授業料が少しもったいないような気が・・・活動に支障が無い程度に2つくらい増やそうか・・・
久々学科の友達に会うとさすがにリクルートスーツ姿が多かった。色々聞いてみたら一喜一憂してる人もいるし、なかなかうまくいかない人などみんな大変なんだね。

今日は家に帰ってから電話が2本も鳴った。
1つはリクルート。21日に選考会を受けたのだが、その結果面接に来てくださいとのこと。私は2日後くらいにくるのかなぁと思って来なかったから正直落ちたと思った。携帯に非通知でかかってきて、何度か切れながら面接予約をした。4月3日である。
しかしそれより、今頃結果が来たの?っていうのがある。そこは中央出版。確か2月28日がESの締め切りでもうこっちは正直落ちたと思った。1ヶ月近くかかるのかしら。今日の昼にハガキが届いて、じっくりと拝見させていただきました結果・・・ってほんまじっくりやなと思った。電話で説明会+選考会の予約をした。さらにこれで4月の予定が増えた気がする。けど、正直最近毎日なにかがあるってわけじゃなかったから、忙しい方がいいような気が・・・あせってしまうんだよね。
それより、FM大阪はそろそろ結果が来てもよさそうなんだけど。

あしたから実家に帰ろうかなぁ。
ほんまに2、3日しか帰れないけど。4月入って帰ろうと思ったけど、当初に色々入ってしまったからなぁ。親ともじっくり話してないし。特に父親とは。なんか話しにくいこともないんだけど、今の就活のことは何も聞いてこないから、話さない。ていうか不満はあるんだろうが・・・

あっという間にこの日記も5000カウントを超えました。本当に皆様読んで頂いてありがとうございまする。皆さんの日記も共感するとこがあって、何かうれしいです。今後ともよろしくお願いします!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索